CX-5 ボディ・アルミホイール・未塗装樹脂コーティング
新車のご依頼。
ボディもそうですが、オプションコーティングも新車時は下地の状態が良いので割安で施工できます。
アルミホイールは車体から外して裏側もキッチリ施工します。
施工中の画像は撮り忘れておりますm(__)m
少し脱線して別の車両で中古の場合のご案内も!
中古の場合はビフォーアフターが激しく費用対効果は最高だと思います。
欧州車によくありがちな焼き付いて落とせなくなったブレーキダストも一粒残さず除去が可能です^^
メルセデスSクラスのホイールです。新車から一度も洗った事のない裏側のこんな状態でも
ほぼ新品に近づけられます^^
上記画像はまだ鉄粉反応中です。
スケール、鉄粉の除去後はバランスウェイトのテープ跡も除去します。
これが中々痺れる作業ですがやるとやらないでは雲泥の差が生まれます!
下地処理を終えしっかり乾燥させ、最後にコーティングを塗布します。
ブレーキダストを筆頭にホイールは非常に汚れやすい箇所です。
コーティングを施す事で汚れが落としやすくなり、日常のお手入れが簡単になりますよ~(^^♪
話をCX-5に戻して続いて未塗装樹脂のコーティング
残念ながら、ボディと同様新車時でもスケールは既に存在してます。
スケール除去だけで白ボケしていた未塗装樹脂が本来の黒さに戻ったりします。
新車時は下地処理だけでは中古車ほど差は生まれませんが、ぬかりなく処理を施しコーティングを施します。
向かって右側Fフェンダー塗布後。左側これから↓
↑こうして見るとコーティングでの艶感向上がわかりやすいです。
全体を終えると元々と大差ないように感じる程度の艶感です。
本来の質感を維持しながらの保護剤です(^^♪
するとしないでは数年後に差がでてきます。
よくある市販の未塗装樹脂コーティングはしっかり艶々になりますが、正直な話、素材にダメージを与えてしまい再劣化を促進してしまう物が多く感じます。
今だけ良ければ良いのですが後々を踏まえると、う~んな感じに思います(^^;)
ボディのコーティングも並行して行い、フィニッシュです!(^^)!
今回のご依頼内容
CX-5
ボディコーティングAコース LLサイズ¥45,100
アルミホイールコーティング(新品) 1本¥4,950×4本=¥19,800
脱着工賃(車体からホイールを外す作業) 1本¥880×4本=¥3,520
合計 ¥68,420になりました。
所要時間 1泊2日のお預かり。
Sクラス
アルミホイールコーティング(中古) 1本¥9,350×4本=¥37,400
脱着工賃(車体からホイールを外す作業) 1本¥880×4本=¥3,520
合計 ¥40,920になりました。
所要時間 最短で当日返し可能。状態により2日程度のお預かり。
参考になさって頂ければ幸いです。 ありがとうございました^^
#マツダ #CX-5 #メルセデスベンツ #S600 #カーコーティング #ボディコーティング #アルミホイールコーティング #ウィンドウガラスコーティング #未塗装樹脂コーティング #鱗取り #ディテール #ディテーリング #カーディテーリング #ポリッシュ #ポリッシング #磨き #磨き屋 #拘り #拘りの磨き #洗車 #車好きな人とつながりたい #埼玉県 #川越市 #コーティング専門店 #garage艶 #ガレージエン
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/11
-
CX-5 ボディ・アルミホイール・未塗装樹脂コーティング
query_builder 2022/11/03 -
CR-X WRX 弱い塗装
query_builder 2022/10/23 -
BMW 528i ボディコーティングとモールコーティング
query_builder 2022/10/19 -
60ハリアー ボディ&アルミホイール&窓ガラス
query_builder 2022/10/02