BMW 528i ボディコーティングとモールコーティング
BMW 528i
ボディとモールの依頼。
欧州車の窓枠部のモールは雨ざらしだと染みだらけになりがち。
なかなか綺麗にならない箇所なのでお悩みの方多いと思います。
実はこれ、染みではなく錆(さび)なんです!錆なのでなかなか取れません!
素材がアルミでできており、多湿の日本ではすぐに錆が出てしまいます。
塗装を磨くのとは全く違う技法で研磨しなければなりません。
知らない方からよく「ボディのついでに磨いといて~」なんて言われたりしますが、【ついで】じゃなくむしろこっちの方が大変なんです^^;
たかだか10cm磨くのに30分以上かかったりするんです( ̄▽ ̄;)
なので、それなりの料金を頂くのですが他店に比べると当店は安めの金額設定だと思います(^^)/
安いからと言って手は抜きません!!地道に磨いてピッカリさせます↓
こちらのお車は窓枠上下のみなので4~5時間程で磨き終わりました。
ルーフレールもある車は倍以上かかります(^^;)
まぁ状態次第ではあるのですが…
ネックのモールも終わり、ボディへ。
ボディもなかなかヘビーなダメージです(-_-)
こちらのお客様、日常の洗車は洗車機(しかも撥水コース(-_-))にぶち込んで拭き取りをせず終了~みたいな感じだったらしく、当然の状態ですね^^;
「拭かなきゃダメですよ~」とお伝えしました!
洗車後の状態↓スケールが凄そうです。
反応中↓
白く浮かび上がってるのがスケールです。蓄積量ハンパないです(;_;)
拭き取り後↓
スケール事態は取れたものの陥没スケール痕と洗車傷が…。
真ん中の部分だけ磨いてます。
陥没スケール痕がかなり深く、完全に取りきるのはマイナスに働く事もありますので見えづらくなったところで止めます。
あまりにも深いダメージでは最深部まで磨けば当然見た目は綺麗になりますが、塗装そのものが弱くなり更なるダメージを負いやすくなってしまいます。
なんでもバランスが大事です!('ω')ノ
全体を磨き上げて終了です!
写真だと綺麗に見え過ぎます(^^;)
覗き込むと陥没痕が見えますが、お客様はビックリして喜んでらしたので良かったです^^
今後のお手入れ次第ではすぐに元通りになってしまいますので今後は是非とも手洗い洗車でお願いします!
今回のご依頼内容
ボディコーティングBコース Lサイズ¥82,500
アルミトリムモールコーティング 1本¥5,500×8本(片側4本×両側)=¥44,000
合計¥126,500になりました。
所要時間 4泊5日のお預かり。
参考になさって頂ければ幸いです。
ありがとうございました^^
#BMW #528i #カーコーティング #ボディコーティング #アルミホイールコーティング #ウィンドウガラスコーティング #鱗取り #ディテール #ディテーリング #カーディテーリング #ポリッシュ #ポリッシング #磨き #磨き屋 #拘り #拘りの磨き #洗車 #車好きな人とつながりたい #埼玉県 #川越市 #コーティング専門店 #garage艶 #ガレージエン
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/05/11
-
CX-5 ボディ・アルミホイール・未塗装樹脂コーティング
query_builder 2022/11/03 -
CR-X WRX 弱い塗装
query_builder 2022/10/23 -
BMW 528i ボディコーティングとモールコーティング
query_builder 2022/10/19 -
60ハリアー ボディ&アルミホイール&窓ガラス
query_builder 2022/10/02