200系クラウン 車検&コーティング

query_builder 2015/06/17
ブログ
2015815163658

 

 

車検とコーティングのセットにてご依頼。

車検は新車購入後初めての車検なので、一通り点検をし、特に整備の必要もなかったので、ユーザー車検にて昨日陸運局へ。

なんなく、一発クリア!(点検後だから当たり前)

 

 

2015815163658.jpg

 

 

 

改めて、本業のコーティング

 

下地洗浄後、マスキング時

ボンネット

2015815162356.JPG

 

 

結構なお傷で・・・(^_^;)

 

フェンダー

2015815164048.JPG

 

 

ドア

 

 

2015815164224.JPG

 

クォーター

 

201581516444.JPG

 

 

トランク(ぶれた)

 

 

2015815164537.JPG

 

 

・・・が、こうなりました!(途中は撮り忘れ)

 

 

2015815164734.JPG

2015815164818.JPG

 

 

深い傷は残ります。(と言うか残します)

 

 

2015815165028.JPG

2015815165155.JPG

この型のクラウン今までに何台施工したのかってくらいやってます(笑)

そして、この色・・・(笑)

当店ではお馴染み。

こんなに管理の難しい色はないでしょう。

磨けば確かに傷やくすみはリフレッシュできますが、何度も磨けば、塗膜は薄くなり、塗装本来が持つ耐久力も落ち、傷も入りやすくなってしまいます。

「また、磨けばいいや」っと言う考え方は本来の性能を損ない兼ねません。

コーティング屋としては再施工の方が儲かりますが、コーティングをしたのに性能の低下・・・本末転倒では「プロ」は語れません。

「綺麗にする」と「綺麗を維持する」のでは話が違ってきます。

当店では、常にお客様の立場になり料金や保管環境、洗車頻度などを考察し、バランスの取れるベストな提案をいたします。

通常の洗車と定期的なプロによるリーズナブルなメンテナンスで綺麗を維持して行きましょう。 

記事検索

NEW

  • C180 モール&ボディ

    query_builder 2023/05/11
  • CX-5 ボディ・アルミホイール・未塗装樹脂コーティング

    query_builder 2022/11/03
  • CR-X WRX 弱い塗装

    query_builder 2022/10/23
  • BMW 528i ボディコーティングとモールコーティング 

    query_builder 2022/10/19
  • 60ハリアー ボディ&アルミホイール&窓ガラス

    query_builder 2022/10/02

CATEGORY

ARCHIVE